桑江さくせん工業

井戸水って安全なの??①

投稿日:

井戸もぐら2号です。兵庫県南部(神戸市・明石市・稲美町・加古川市・姫路市・三木市・小野市・加東市・加西市)で井戸を掘ったり、井戸ポンプを治したりしています。

 
  今回は、「井戸水って安全なの??」ってテーマで書いて行きたいと思います。
  まず、安全と言っても定義が曖昧なので、ケースをいくつか決めて行きたいと思います。

   
  
    1、井戸水を飲み水として使用する場合は安全なのか??

      この場合は、井戸水をどこで飲み水として使うかによります。まず、個人の家での使用に関しては、
      法律的なルールはありませんが、努力義務としては年に一回の水質検査をしてくださいとあります。
      検査項目は11項目の飲料水簡易検査という検査です。(8000円〜15,000円程度)
      この検査にクリアしなければ、飲料不可というわけではなく、濾過フィルター等の水処理設備を
      つければオッケーですし、個人で使う場合はそれも無しで使っても自己責任の範囲でオッケーです。

      その前に、飲料水簡易検査項目の説明をしたいと思います。

       ・亜硝酸態窒素・・・・これは、畑や田んぼで使われる窒素化合物や、洗濯等の汚染水から出やすい
                  項目です。また、牛の糞尿からも出やすいので、そういった汚染がないかの項目です。
       ・硝酸態窒素および亜硝酸態窒素・・・・これは、上記の亜硝酸態窒素の項目と大きく違いはありません。
       ・塩化物イオン・・・・水中の塩化物イオンの総数です。海水が混じってると数値が高くなります。
       ・有機物(全有機物の量)・・・・水が汚れていると上がる数値です。
       ・p H値・・・・・酸性かアルカリ性かの値です。5.8〜8.6の範囲内で 中性は7.0です。
       ・味・・・・・・読んで字の如く味です。異常がなければOK
       ・臭気・・・・・これは匂いです。これも変な匂いでなければOK
       ・色度・・・・・水にどれくらい色がついてるかです。透明でなければパスしません。
       ・濁度・・・・・水の透明度の値です。これもある程度透明でなければパスしません。
       ・一般細菌・・・・細菌の総数です。100以下ってなってますが、ほぼ無菌じゃないとパスしません
                (人の手に触れた時点でアウトとかそのレベルです。)
       ・大腸菌・・・・地下水には大腸菌は存在しないので、大腸菌が検出された時点で人や家畜の糞尿が
               混じってしまってるので、アウトです。

       上記のすべての項目にパスして飲み水に使用してもいいよーって基準です。
       ちなみに井戸水を原水としての検査の場合、「鉄分」「硬度」を含む13項目の検査もありますが、、、
       鉄分濃度が高い場合は、色度や味に確実に反映されるので、簡易検査でいいのかなーって思います。

       次回は、簡易検査にパスしない場合の水は飲み水として使えないか??で書きたいと思います。

-桑江さくせん工業

Copyright© 井戸とポンプの修理職人もぐら2号 , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.