桑江さくせん工業

井戸を作りたい‼️ 〜災害(地震・水害)に備える為に〜防災井戸プロジェクト#4

投稿日:

防災井戸を作りたい。防災井戸プロジェクト#4

 井戸もぐら2号です。兵庫県南部(神戸市・明石市・稲美町・加古川市・姫路市・三木市・小野市・加東市・加西市)で井戸を掘ったり、井戸ポンプを治したりしています。

 

 ↑精愛園 工事風景

 今回も、防災井戸プロジェクトを書いていきたいとおもいます。《防災井戸を作りたいと考えた理由3つ》です。

 僕が防災井戸を作りたい理由は、、、
   
   1.阪神大震災の経験
2.社会貢献をしたい
   3.重度知的障害者福祉施設にて

 の3つです。今回は3番目です。

 3.重度知的障害者施設にて

 今回の『防災井戸プロジェクト』を本格的に始めようと思った仕事がありました。兵庫県三木市にある「兵庫県立三木精愛園」というところで、深井戸工事をした時の話です。

 ここは、18歳以上の知的障害者が利用する施設です。知的障害者も軽度から重度までありますが、ここはどちらかと言うと重度の方が利用する施設でした。

 

 そこで深井戸掘削工事をするにあたり、当時の担当の方に、なぜこの工事をするのか?、ということを聞きました。県立福祉施設なので、水道も完備されているし、水道代がすごく高いということもないと思ったので、、、

 そこで、聞いた話は、僕の考え方を一変するものでした。

 この精愛園という施設は、この辺りの知的障害者の災害時の避難所に指定されているから、水源を確保しとかないと困る。なぜかというと、ここにいる彼らはここ以外に避難や移動することが難しい、とのことでした。

 僕はそれまで、避難所に避難できない人らがいることを認識してませんでした。しかし、現実はここの施設のような知的障害者だけでなく、身体障害者や老人ホームの利用者や入院患者も非難が出来ないです。

 それを知った時に、もしかしたらこの『防災井戸プロジェクト』は、必要としている人や施設はたくさんあるのでは??と考えました。というより、絶対に推進しないとダメだ、と。

 

↑精愛園 完成写真

 そういうことで、精愛園は防災の目的の井戸工事としては、最初の施工例ということになります。
 

 井戸で困ったら、、、、  桑江さく泉工業の深井戸工事まで(^。^)

-桑江さくせん工業

Copyright© 井戸とポンプの修理職人もぐら2号 , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.